日本語教育

ちょっと変わったビジネス日本語教材のシェア

1回目の教材公開、それはビジネス会話のスライドです。公開に関する説明はこちらです。こちらを読んでから、続きをお読みください。 これは結構前から公開したいと思ってたんですが、このスライドと一緒に使っていた教材や教案が全く見つからなくて、多分バ...
雑感

「わかっているよ」「わかってない」というやりとりに感じること

モヤッとした話です わかってるよ わかってない なんて不毛な会話でしょう。どちらでも正しいと思うんです。これは中学生や高校生を教えて、やっと初めて気がついたことです。こちらが彼らの考えが不十分と思っていても彼らの認識ではわかっているというこ...
雑感

音声入力の話から脱線

はい、皆さんこんにちは。昨日アップロードした「トランス状態の正体」と言う記事、ご覧になったでしょうか。正直昨日ブルースと話をするまで、自分がおかしくなるのは、つい誰かの前で話すのがうれしくなってしまうからなのかな、きっと誰でもそういうことあ...
雑感

トランス状態の正体

今日すごい発見があったので、ブログに書き残しておきたいと思います。今日ポッドキャストの収録をしたんですが、そのときにトランス状態になって相方のブルースを目をぱちくりさせてしまうということがあったんです。トランス状態ってどういうことと思われた...
教育ICT

5分で話しきれなかったこと WordPress 教育ICT 5min LABOの補足

皆さん、こんにちは。教育ICT 5min LABOいかがだったでしょうか。この番組いろいろ理由があって5分にしたんですが、5分にしたことで伝えられないことも結構あるなーと思い始めました。と言うわけで5分で話せなかったことの補足をブログに載せ...
日本語教育

生徒一人一人のストーリーに寄り添った教室を

私のクラス 私が働いている学校の部門は中学高校の六年一貫校で日本語は第二外国語、中学校3年生と高校1年生が1週間100分、もしくは150分の授業を履修することができます。各クラスの生徒は大体5人から15人ぐらいまで。モチベーション、学習背景...
雑感

ラジオ始めました^ ^(いろんなことをするわけ)

皆さん、こんにちは。ラジオネーム、ジャッキーこと阿部です。このブログをご覧になっている皆さんで知ってらっしゃる方は多いと思いますが、ラジオを始めました。YouTubeやPodcastで毎週火曜日の午後5時に「台湾からこにゃにゃちは」というラ...
日本語教育

授業で得られる達成感は日本語によるものじゃなくてもいいじゃん

こんにちは、阿部です。最近はずっとICT関係のビデオやブログの記事が多いので、すっかり私はICTの人と思っている人も多いかも。でもICTは結局私の特徴の一つであって、私がこの仕事をやっている上で一番大切にしているところではないんだよね。私が...
教育ICT

生徒に色んな教育ICTサービスを使ってもらうことの是非について

さてこないだ、ITを使用しようとすると反感を買うと言う話に対してベラベラと言いたいことを書き綴ったんだけど、今回は多種多様なICTサービスを生徒に使わせると負担になってしまうと言う話に対して書き連ねていこうと思う。(ちなみにこの絵は兼好和尚...
教育ICT

ICTの教育利用の話になると、、、思いつくままに書いています

ICTの導入の話になると、よく出てくるのが私はやりたいけど同僚や上司がダメと言う、私がやると同僚から反感を買うと言う話しだ。私はわりかし昔から自由にやれていて、褒められたことはあっても文句言われた事はないし(単純に鈍感で気付いてないだけかも...
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});