教育ICT

突然降ってきた「新入生説明会」のライブ中継依頼

このところ、いろんなことでバタバタしている私ですが、今週もかなりバタバタしていました。その理由の一つがこれです。それで自分で振り返っていたのですが、公開する形にしたほうがきちっと書くと思い、ブログに上げることにしました。振り返り+忘備録です...
教育ICT

オンライン授業の作文添削、どうしてる?

オンライン授業の受講者が初級の生徒、もしくは生徒がパソコンを持っていない場合、作文の指導どうしていますか?というお悩みを見ました。主に作文添削についてです。初級だとタイプができないかもしれない、または生徒がスマホを持っていない場合もタイプは...
教育ICT

スマホに外付けキーボードのすすめ

こんにちは、阿部です。 最近オンラインクラスが増えてきて、学生がパソコンを持っていないという問題に直面する先生も多いと思います。オンライン授業をしたいのだけれど、みんなスマホしか持っていない、あの小さい画面では見にくいし、生徒に対して宿題を...
教育ICT

いろいろなオンライン授業(遠隔授業)というテーマでビデオを作ったわけ

みなさん、こんにちは。先週このコロナウィルス肺炎で日本の様々なところでも緊急事態宣言が出され、学校が休校になるところも多いと聞きます。一ヶ月前には日本以外の国々でも休校になったため、オンラインの授業に移行したという話をよく聞くようになりまし...
雑感

日本にいる方にぜひ知ってほしいこと

日本にいる方にぜひ知ってほしいことがあります。私は2003年に台湾で今のコロナウイルスと似たSARSという病気の流行を経験しています。その流行で世界では812人の方が、台湾では84人の方がなくなっています。でも、その時は現在のコロナウィルス...
日本語教育

互いの無理解から生まれる諍いや不愉快をおさえるためのツール

こんな記事を読みました。以前にもこのような話を聞いていたので、ちょうどいい機会だと思い調べてみたんですね。すると、このようなページが見つかったので、このリンクを先ほどのツイートを紹介してくれたかたの下に返信したんですね。すると、このような返...
雑感

脈絡とない話を徒然と

(このイラストは吉田兼好のイラストだそうで、、ほんとにイラストやはなんでもありますね) 最近自分の頭の中が整理できません。整理する力や分析する力が足りないと本当に強く感じます。それと言い訳がましい話ですが、凄まじい量の情報が簡単に頭の中に入...
振り返り

Zoomのツールを利用して行う会話試験のフィードバック

zoomってとても便利なオンライン会議サービスで、オンラインで授業する必要がある先生方など重宝していると思います。私も時々使っているんですが、いろんなツールがあって本当に便利なんですよね。で、そこで思ったのが、これらのツールをオフラインの授...
やさしい日本語

やさしい日本語ニュースわん 航空会社プラスチックのゴミから飛行機の燃料を作る計画、植物から作った肉のような食品が増える、やさしい日本語漫画特集

皆(みな)さんこんばんは。やさしい日本語(にほんご)ニュースわんの時間(じかん)です。このニュースはNHK WEB EASYなどのやさしい日本語(にほんご)で書(か)かれたニュースのホームページを見(み)て、私(わたし)ニュース犬(いぬ)が...
台湾ぶらり生活

いつ行っても誰が行っても楽しめる国立自然科学博物館

台湾鉄道の台中駅からバスで20分ぐらい、台中の新幹線の駅からのバスで30分ぐらいのところにそごうデパートがあり、その一帯は公園やホテルやデパートなどが集まる賑やかな地域になっています。そしてその近くに国立自然科学博物館があります。今回はこの...
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});