外国語教育

外国語教育

反転授業についての雑感

つい先日、反転授業の効果についての記事を見かけた。 まあ、ざっくり言うとあまり効果がなかったという話だ。私自身は反転授業やブレンド型に対しては肯定的な立場だけど、単純にそれらを行えば学習効果が上がるとは考えていない。では、なぜ反転授業やブレ...
外国語教育

「日本語教師はじめてEdmodoコース」ひらきます

みなさん、こんにちは。 パソコンやiPadのようなタブレット端末とインターネットと組み合わせての教育を、、、なんて話はここ数年よく聞かれるようになってきました。 以前からパソコンなどをよく使っていた人はともかく、そうでなかった人にとっては何...
外国語教育

いろんな科目の授業に触れることで自分の世界を少しだけ広げる

以前のブログにも書いたかもしれませんが、私は以前日本語を教えるトレーナーか教材を開発する職人を目指していました。それが悪いとは今でも思っていません。ですが今現在、私と一緒に教室にいる中学生や高校生には、私が以前目指していたような職人やインス...
外国語教育

自己紹介、天気レポート、地図作りに取り組んだクラスの振り返り

いつも私のクラスの生徒のビデオ見てくださっている方々、ありがとうございます。皆さんに見ていただいて学生たちは大変励みになったようです。さてこのクラスも学期末、今学期最後の授業最後の授業を迎えました。最後の授業は復習+リフレクションです。 リ...
外国語教育

お天気レポートのアクティビティについて振り返り

さて今回ですが、今週まで続けてきた学生によるお天気レポートのアクティビティについて振り返りをしたいと思います。その前に、このビデオをご覧になってくださった方、またはYoutubeにコメントを書いてくださった先生、ほんとうにありがとうございま...
外国語教育

ワークショップ 所感 「トピックベースからコンテントベースへの移行と日本語運用能力の育成」*1

昨日九州大学の小山悟先生による「日本文化の学習と日本語学習の融合、ジグソー法による授業」と言うテーマの研修会に出席してきた。実はジグソー法については多少勉強したことがあるし日本文化の学習と日本語学習の融合についてもある程度はイメージがあった...
外国語教育

掲示板アプリ”Padlet”

教育向けのウェブサービス、本当に最近どんどん増えてますよね。 皆さん、こんにちは。阿部です。 この一年で多くの教育に関連するWebサービスが産声をあげただけでなく、以前からあるサービスもその多くが大きな進歩を遂げました。そんな中、教育関連の...
外国語教育

観光地図プロジェクトの振り返り

今回学生にGoogleマップを利用した観光地図を作成してもらうというプロジェクトを授業と同時進行で進めたのだが、それについて振り返りを書いていく。 下のリンクの先に学生の作品がある。 台中観光マップ(七期再開発区) 学生数と学年:9人/高校...
外国語教育

日本語の教科書「まるごと」を使ってみて 1

いろいろあって今学期から「まるごと」の「かつどう」を教科書として使い始めたわけですが、思った以上に学生の反応が良かったというのをツイートした結果、興味をもたれた方がいらっしゃったので、これから何回かに分けて気が付いた点を書いていこうかと思い...
外国語教育

えーとCEFRですね

えーとCEFRですね。 私ももっと勉強しないといけないんですが、いろいろな人の話を聞きつつ現段階での私の感想(俗に言うチラ裏(^^;;)を書きます。 ヨーロッパって広い ヨーロッパって一口に言ってもいろんな国があり言語があります。またその一...
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});