AbeKimihiko

全般

オムレツの作り方

全般

生成系AIを説明するAI

全般

授業を受けている人たち

台湾の文化と習慣

時計をもらい困る

オフィスで二人がお互いを向いて立っている。1人が置き時計を手に持ち、もう一人に渡そうとしている。もう1人は困惑している様子。やさしいパステルカラー、シンプルな線画、フラットなイラストスタイル、教育資料風、日本のマンガ風で親しみやすい雰囲気い...
台湾観光

台湾の観光アイコン

台湾観光

台中公園でピクニック

日本文化

浴衣塗り絵

正面を向いて立っている中性的な人物の、模様が描かれていないシンプルな浴衣姿の線画をください。子どもたちが自由に模様を描き込めるようにしたいです。A4を横にして印刷します。両側は空白です。線画は真ん中でお願いします。顔は書かなくてもいいです。...
全般

授業用クリップアートのアイデア一覧

授業用クリップアートのアイデア一覧教科書 → 開いた本、文字や図が少し見えるようなデザイン 📘📖(オープンブックアイコン)宿題 → 鉛筆でチェックされた紙、あるいは「HOMEWORK」と書かれたメモ 📝🏠📄レポート → 表紙つきの文書、グラ...
学び

台中日本語教師Meetup、参加して思ったこと

記念撮影です。なんか久しぶりに記念撮影して顔がこわばってるな(≧∇≦)先日、台湾台中にある昭和日本語学校の教室をお借りして、台中日本語教師Meetupという小さなイベントを開いたんですが、今回はそこで皆さんと話してて思ったことについて書こう...
振り返り

人それぞれの自問自答

こちらのブログの方、大変ご無沙汰しております。三日坊主の私をご存知でない方に申し開きをさせてください。続かなくなってしまったのは、コロナのせいです。なんでもコロナのせいにするなと言われてしまいそうですが、まあ話を聞いてください。私は以前から...
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});