やさしい日本語

かいわ:あけましておめでとう

せんせい、新年(しんねん)おめでとうございます。 あけましておめでとう(^_^) あれ?「新年(しんねん)おめでとう」じゃないですか? そうですね。 私はいつも「あけましておめでとう」と言います。 へー、じゃ「新年(しんねん)」って いって...
やさしい日本語

はじめまして

みなさん、こんにちは。はじめまして、わたしは あべです。台湾(たいわん)に すんでいます。にほんごの 教師(きょうし)です。どうぞ よろしく おねがいします。ここで みなさんに いろいろな にほんごの 教材(きょうざい)や べんきょうの方法...
教育ICT

iPadとApple Pencilで何が変わったか

ブログサイトもリニューアルしたことですし、ずっと皆さんとシェアしたかったことを書きたいと思います。それはiPadについてです。 使い始めて半年で、私にとってなくてはならないツールに Apple pencilとともに使い始めて約半年、すでにi...
学び

祝ブログ移転(≧∇≦)

皆さん旧正月です。あけましておめでとうございます。この二、三日私が全然Twitterをあまり見ていなかったことに気づいている人はいないと思いますが、本当に忙しかったのです。何をしていたかって?はい、お題を見ればわかると思いますが、ブログの移...
学び

Chromebook買いますか?私の場合

Chromebook、色々なところで話を聞くようになってきました。正直はっきり言って欲しいです、ガジェット大好きだし。値段は手頃、セットアップは簡単、できることにマッチした処理速度でサクサクと言うのは皆さんのご存知の通り。またウェブアプリな...
外国語教育

ワークショップ 所感 「トピックベースからコンテントベースへの移行と日本語運用能力の育成」*1

昨日九州大学の小山悟先生による「日本文化の学習と日本語学習の融合、ジグソー法による授業」と言うテーマの研修会に出席してきた。実はジグソー法については多少勉強したことがあるし日本文化の学習と日本語学習の融合についてもある程度はイメージがあった...
外国語教育

掲示板アプリ”Padlet”

教育向けのウェブサービス、本当に最近どんどん増えてますよね。 皆さん、こんにちは。阿部です。 この一年で多くの教育に関連するWebサービスが産声をあげただけでなく、以前からあるサービスもその多くが大きな進歩を遂げました。そんな中、教育関連の...
未分類

第二外国語歌唱コンテストについて その2

学校などで新しい試みなどにチャレンジしても、なかなか賛同が得られなかったり、よくやるなぁと冷ややかな目で見られたりした、そんな経験をお持ちの方はいますか。幸い私は今の学校に来てからは、そんなことはありませんでしたが、そういう経験をしたことも...
未分類

第二外国語歌唱コンテストについて その1

さて、私たちは先週この学校での初めての試み、第二外国語歌唱コンテストというイベントを行いました。学生たちは素晴らしいパフォーマンスを見せてくれて、本当に良かったのですが、その開催するまでの準備期間に色々な気づきがあったので、ここに残しておき...
外国語教育

観光地図プロジェクトの振り返り

今回学生にGoogleマップを利用した観光地図を作成してもらうというプロジェクトを授業と同時進行で進めたのだが、それについて振り返りを書いていく。 下のリンクの先に学生の作品がある。 台中観光マップ(七期再開発区) 学生数と学年:9人/高校...
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});