翻訳 translation

祝ブログ移転(≧∇≦)

皆さん旧正月です。あけましておめでとうございます。この二、三日私が全然Twitterをあまり見ていなかったことに気づいている人はいないと思いますが、本当に忙しかったのです。何をしていたかって?はい、お題を見ればわかると思いますが、ブログの移転をしてたんです。

なぜブログを移転しようと思ったのか

私が利用していたbloggerというブログサービス、親方Googleなんですが、昔からあまり力を入れてもらっていないというか、機能などもアップデートされてこなかったんですよね。いじればいろいろできるんでしょうが、そのまま利用すると機能もデザインも簡素で面白みもなく、ブログを書くモチベーションに繋がらないとずっと感じていました。それに加えてGoogleのSNSサービスであるGoogle+を終了すると言うニュースを耳にし、この先このブログサービスも続いていかないかもしれないと感じ始めたことも引き金となり移転を決めたわけです。

いろいろ調べてみた末に行き着いたのは、、

ここ1週間ほど次のブログサービスを吟味していました。
ノートやはてなブログなど最近有名なブログサービスの三、四軒調べたり実際アカウントをとっていじったりしてみたんですが、いまいち全部決め手に欠けるというかこれだと言うものがなかったんですね。だったら、とりあえずしばらくはこのbloggerのサービスを使い続けていって、もしサービス終了にでもなったらその時考えるかと思い始めた時、ついあることを思い出してしまったんですね。それがWordPressです。これはブログソフトウエアで自分のサーバーや借りたサーバースペースにブログのシステムをインストールして運用するという方法です。圧倒的に自由度が高く様々なことが自分で選べますし、様々な機能を後から付け加えることができます。もちろんいい話だけではなく、短所もあります。

エイヤって始めてみよう(^^;;

いろんなことをきちんと調べておかないと、すぐ動かなくなりますし、セキュリティにも気を使わなければなりません。特にセキュリティには気をつけておかなければならなくて、下手すれば乗っ取られてスパムメールの発信源にされてしまうなどの恐れもあります。このような理由で設定などはきちんとしておかなければならないのですが、やはり面倒臭いのでほんとに触ってみてしまってもいいのかと自問自答しました。調べていく過程で、もちろん注意すべき点を調べていたつもりなのですが、だんだん面白そうな機能が気になり始めて、、、、とりあえずやってしまおうということで始めてしまいました。

もちろんセキュリティーにある程度気をつけて、もし乗っ取られたりしたらすぐ消去、できなさそうだったらあきらめることにしようと自分に言い聞かせはしましたが。

とりあえず仮オープン

ちょうどお正月休みだったと言うことも幸いでした。ウェブで情報を集めること約1日、試行錯誤すること約2日でなんとかある程度形になりました。なったのかな。削除し再インストールすること三回、うまくいかなくてイライラすると「リンクの冒険」で気分転換しながらなんとかここまでいきました。とりあえずここまでくれば、あとはゆっくり時間をかけて勉強したり手を入れていけばいいのではと思っているのですが、専門家の方がみて何かご意見があったら、ぜひお聞かせください。

仕事以外で集中してあることに取り組むなんて本当に久しぶりでした。こういうのもいい気分転換になっていいですよね。この三日は日本語教育のことはこれっぽっちも考えていませんでした。これからももういう時間を大切にしていかないといけないですね。

この「abesensei.com」という自分の表現していきたいことを発表できる場所をえて、これからもいろんなことを発信していければいいと思っています。みなさん、どうぞよろしくお願いします。

コーヒー一杯分のご支援を

ご支援いただけると様々なICTによる実験が捗ったり、生徒たちのお菓子が増えたりします。😃

学び教育ICT雑感
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
シェアします? 要分享嗎? share it?
AbeKimihikoをフォローする
外国語学習 学びの牧場

コメント